入門者向け

【AppGyver】コンポーネントを追加して保存する手順

appgyver-add-component

UI として配置するコンポーネントの追加と、保存する手順について解説します。

コンポーネントを追加して保存する手順

左の部分にコンポーネントがたくさん用意されています。

これをドラッグ・アンド・ドロップして右側に持っていくことで、画面にコンポーネントを追加できます。

タイトルを追加する場合は、「Title」をもってくれば OK です。

appgyver-add-component-1

同様に、文章を追加したい場合は「Paragraph」を追加してください。

appgyver-add-component-2

このように、必要なコンポーネントを追加することが可能です。

画面に配置したコンポーネントは、複製と削除も簡単にできるようになっています。

カーソルを当てると表示される右上のアイコンを選択することで、複製と削除ができます。

appgyver-add-component-3

コンポーネントの細かいプロパティは右の方にまとまっています。

「Content」というプロパティを変更することで、テキストの文言を変更することが可能です。

appgyver-add-component-4

変更ができたら、右上の「SAVE」を押すことで、保存が完了します。

appgyver-add-component-5

これでコンポーネントの追加が完了しました。

項目スタイルの変更

コンポーネントを配置してだけだと、黒文字で背景もなく、質素な見た目になっています。

これは、STYLE というタブから変更することが可能です。

appgyver-style-change

STYLE タブからは、さまざまな変更ができます。

  • フォントサイズや色を変更する
  • 背景色を変更する
  • コンポーネント自体のサイズを変更する
  • テキストの表示位置を変更する

これらは一例で、他にもいろいろなできるので、自分好みのスタイルに変更してみてください。

最後に

ドラッグ・アンド・ドロップで UI の作成ができるので、サクサク作成が進みそうですね。

気になるコントロールがあれば、追加して見てください。

オンライン書籍「猫でもわかるAppGyver」
appgyver-todo-book

AppGyver の Todo アプリの作り方を1冊の本にまとめました。

簡単なアプリを自分で作ってみたい人におすすめです。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。